akaria_ 病歴5 | http://t.co/eDhe7HyB at 06/08 02:15
akaria_ @dst_2012 @orchidblossaom うわあ、みなさん壮絶なご経験なさってますね・・・・アトピーの人たち皆が救われる方法はないものだろうか・・・ほんとに・・・ at 06/08 02:33
akaria_ @dst_2012 いや、そのぼやきが「私だけが辛いんじゃない」と思えて支えになるのですよ。私なんて回りにアトピーの人がいないからこうやってツイッターなんぞしてるんわけですしw at 06/08 02:37
akaria_ @dst_2012 言葉足りずスミマセン。あまり考え過ぎないほうがって言ったのは、結局アトピーって調子良くなったとしても原因はよくわからないし悪くなっても同様。追求するあまり答えが出ず「怠け病」なんてされたりした日にゃね・・親御さんなら自分を責めたり。なので考え過ぎないでと。 at 06/08 02:49
akaria_ @dst_2012 同じく同じく!蕎麦も茹でる釜で茹でられたうどんを食べてもなんともなかったけど、でもやっぱりちょっと食べれませんよね・・・医師は食べても全然大丈夫とは言うけど、数字が出てる以上は怖いですよね at 06/08 02:53
akaria_ @dst_2012 あ、それ私ですね(笑) 治ったとは思ってなかったけど、重症からは脱することが出来たと思ってたの。40過ぎて健康な人でも体質が変わる時期でしたし。思春期からのアトピーだったので更年期で軽快すると思ったのよ。可笑しいですよね、今考えれば。 at 06/08 02:56
akaria_ アトピーが個性?ならば末期ガンも、くも膜下出血も個性ですね♪ RT @TAKEKAWA_A: 「アトピーは個性ですか?」と6年前テレビで我が家のアトピー克服子育てを取り上げて下さったアナウンサーが聞いてきた。「いいえ違うと思います」と意を決して答えた。もちろんアトピー真っ只 at 06/08 14:27
akaria_ @orchidblossaom 8万台とはスゲー!IgEの値って症状と必ずしも比例してないとはよく聞きますが、どうです?私の場合は皮膚炎の見た目はともかく、体のだるさとか、しんどさとか随分違うように感じました。 at 06/08 14:39
akaria_ @orchidblossaom @tsuchan_k みんな偉いな・・・私なんてこんな年なのに、何故普通の体に生んでくれなかったんだろうとよく思います。てか、若い時はそんな考えは無かったけど、アラフォーになってから思うようになった at 06/08 14:43
akaria_ @orchidblossaom @tsuchan_k うわ、それは傷つくなあ・・・でも、言い返してやれるなんてスゴイ!私だったら頭真っ白になって言い返せず、帰宅してから怒りがこみ上げてきて、店長呼んで表に「アトピーお断り」と書いておけ!と言ってやればよかったと後悔するのが関の山 at 06/08 15:56
akaria_ @orchidblossaom @tsuchan_k でも、冷静に言い返せたってことは、きっとorchildさんは、それまでに沢山沢山傷つくことを経験されたのでしょうね・・・ほんと、軽くなって良かったです〜! at 06/08 15:57
akaria_ @ekaki3 ホントはそんなふうに考えちゃいけないんだろうけど、重すぎて、それに潰されそうになると考えてしまいますよね。世の中の人達の殆どって、何の苦労も努力もなしに普通の生活と体を手に入れているんです。 at 06/08 16:01
akaria_ 病歴5 〜現在の状況 | http://t.co/Tp6n1FO5 at 06/08 19:26
akaria_ @orchidblossaom @tsuchan_k 私は全く逆ですねえ。アトピーが悪くなると気分が落ち込み、アトピーが出てないときは気分が軽い。ストレスがどんだけあってもストレスからアトピーの悪化は起きない。うーん、少数派かも(笑) at 06/08 23:05